海苔は二千年余の歴史をもつ世界に誇れる食文化のひとつです。また、食卓に欠かせない日本を代表する食品です。
江戸明和元年(1764年)、山形屋海苔店は日本橋小網町に暖簾を掲げました。
わたしたちの使命は、古き伝統をそのまま残すのではなく、変わりゆく時代に呼応しながら海苔本来の良さをしっかりと後世へ伝え続けていくことにほかなりません。
「一人でも多くの方へ、海のもつ可能性とおいしさをお届けしたい」
創業者窪田惣八の熱い思いを今も受け継ぎ歴史に残るおいしさをつくり続けていく山形屋海苔店です。
山形屋の海苔は、創業以来260年の歴史が培った仕分けの技に支えられています。
海苔の仕分けは、海苔の色、艶を目視し、口に含み、味、口どけの良さを確かめ、より品質の高い海苔を選別する技術です。
仕分けの技を極めるためには、豊富な知識と長年の経験が必要とされます。
味付海苔の極みは、素材へのこだわりにありました。
自然に育まれた素材本来のおいしさを追い求め、たどり着いたのは「厳選だし」。
吟味厳選された素材と、本枯鰹節、北海道産羅臼昆布からじっくりと煮出した「だし」を贅沢に使った調味液で味付海苔を仕上げました。
鰹節の中でも「本枯鰹節」は三回以上ていねいにカビ付けした最上級品。ひときわ香り高く、まろやかな味わいが特長です。
北の海で育った昆布はミネラルが豊富で、味わいも濃厚。香り高く、甘味とコクのある「だし」がとれます。
原料素材に厳選した「国産丸大豆」「国産小麦」「天日塩」だけを使用し、杉樽でじっくり仕込みました。
地下 200メートルの深さから玄武岩を浸透した深層海水をくみ上げ、じっくり煮詰めて作りました。マイルドな口あたりの海の塩です。
厳選した「もち米」「麹米」「焼酎」を原料に、添加物を使用せずに仕上げました。芳醇な香りとまろやかな味わいが特長です。
契約栽培の酒造好適銘柄米と米麹だけで醸造した「特別純米酒」。香味の強い、深い味わいで味付調味液にコクをだしました。